優美なドレープのハナガサ(花笠)サクラが咲きました
これから八重桜が見頃の時節になりますね
ソメイヨシノの若葉とのコントラストも美しい
もりひこ
優美なドレープのハナガサ(花笠)サクラが咲きました
これから八重桜が見頃の時節になりますね
ソメイヨシノの若葉とのコントラストも美しい
もりひこ
ショウゲツ(松月)サクラが開花しました
花の外側はピンク 内側は白色です
泥だんご広場の ウコン(鬱金)桜の隣で咲いています
もりひこ
ウコン(鬱金)サクラが開花しました
「数百品種あるサクラのうちで唯一 黄色の花を咲かせるサクラ」(ウィキペディア)だそうです
泥だんご広場のシャクナゲの横で咲いています
もりひこ
オモイガワザクラ(思川桜)が見頃を迎えました
ソメイヨシノに負けない艶やかさで
杜の遊歩道を彩っています
もりひこ
海の見える杜美術館の敷地には
シュレーゲルアオガエルも住んでいます
叢の中に隠れていることがおおいようです
N.Tさんのシュレーゲルアオガエルこだわりのショットが
とても表情豊かに仕上がっていました
もうすぐアップされると思います
お楽しみに
モリアオガエル2015年8月1日
モリアオガエル2015年6月30日
モリアオガエル2015年6月7日
もりひこ
エドヒガン(江戸彼岸)が開花しました
梅林の上で咲いています
もりひこ
コブシ(辛夷)の花が満開です
山奥の巨木は この時季だけその姿を認めることができます
もりひこ
バラ園の サクラソウのあいだから
ツクシ(土筆)が顔を出していました
ちょうど胞子を出し終わったあとのようですね
もりひこ
ゲンペイモモ(源平桃)の花が咲き始めました
ヤグチモモ(矢口桃)の花も咲き始めました
満開のソメイヨシノと一緒にお楽しみください
もりひこ