クリムゾンクローバー(ベニバナツメクサ)の花 投稿日時: 2015年9月26日 投稿者: admin クリムゾンクローバーの花が咲いています ストロベリーキャンドルという別名もあります 花期は4~6月といわれますが 9月になってもたくさんの花をつけています もりひこ
メドハギの花 投稿日時: 2015年9月11日 投稿者: admin 久しぶりに まだご紹介できていない花を見つけました メドハギ(筮萩)の花です 美術館の入り口に咲いていました 美術館の敷地に咲く「ハギ」と名前の付く花は これまで4種類をご紹介してきました ハギ ネコハギ ヒメハギ アレチヌスビトハギ ちょっと 見比べてみませんか もりひこ
ミヤマクワガタ発見! 投稿日時: 2015年8月11日 投稿者: admin 泥だんご広場の水辺で ミヤマクワガタ(深山鍬形)をみつけました 名前のとおり 山深くに生息し 暑さに弱いといわれているのですが 猛暑にまけず 乗り切っているようです もりひこ
ハスの花 投稿日時: 2015年8月10日 投稿者: admin ハス(蓮)の花がひらきました セイホウ・オンブラージュ(フレンチ レストラン)のすぐ近く 泥だんご広場 そばの池 花が開いているのは 早朝だけで 遊歩道が開園する前に閉じてしまいます ハスの花は 朝日を浴びる時間だけ開いて閉じることを数日間くりかえし やがて 花の中で大切にしていた種が育つと はらりと花びらを落とします もりひこ
モリアオガエルの日光浴 投稿日時: 2015年8月1日 投稿者: admin モリアオガエルが陽の光を浴びながら ウトウトしていました お昼寝でしょうか 写真を見たスタッフから カワイイ!! と 絶賛の声があがりました 杜の遊歩道にはモリアオガエルがたくさんいます 水辺を散策してみてください もりひこ
ムラサキニガナ 投稿日時: 2015年7月23日 投稿者: admin ムラサキニガナ(紫苦菜)をみつけました 側溝脇の隙間に 小さく生えていました 長雨のせいでしょうか なかなか花がひらきません 2016年6月のムラサキニガナの花 もりひこ
タケニグサの花 投稿日時: 2015年7月7日 投稿者: admin タケニグサ(竹似草)が3メートルもの高さになっていました てっぺんに つぼみ 花 若い果実がついています 受粉が終わり 子房が少しずつ黄色く大きくなっています 近くに咲いたアジサイの花の下で カノコガが交尾していました もりひこ
ヤマモモの実 投稿日時: 2015年7月2日 投稿者: admin ヤマモモ(山桃)の実がなりました たわわに実っています 彫刻 ↑ 《水の大地》児玉士洋 のそばです 美術館入り口のうさぎの横にも生えています もりひこ →ヤマモモ2015年4月