今年も立派に花を咲かせている
被ばくして70年を過ぎたナツメの木です
もりひこ
今年も立派に花を咲かせている
被ばくして70年を過ぎたナツメの木です
もりひこ
ヤマボウシが真っ白く
覆われています
今年のヤマボウシの花の勢いはすごいです
もりひこ
餅肌のようになめらかな
ネズミモチの花
道にたくさんの花を散らせています
もりひこ
沿道に サツキの花が咲いています
花の盛りを迎えました
もりひこ
クリの花が咲いています
クリの木はとても大きくなるので
駐車場の入り口で そびえるように立っています
もりひこ
もりひこがブログで紹介してきた 海の見える杜美術館の植物一覧です
花の色と大きさの順に掲載しています
花をクリックすると写真が大きくなり 名前と開花時期が表示されます
花の名前はもりひこが一般的と判断したものを採用しています
学名表記は基本的に「植物和名-学名インデックス Y List」を参考にしています
必要に応じて品種名を❛ ❜でくくって学名の後に表記しています
開花時期等はあくまで目安です
植物の同定には細心の注意を払っていますが専門家の判定ではありません
同定に使用した参考文献は図鑑の巻末に付しています
それではスクロールしてお目当ての花を探してみてください
白い色の花(大きさ順)
----------------------------------
桃色の花(大きさ順)
----------------------------------
赤色の花(大きさ順)
----------------------------------
紫色の花(大きさ順)
----------------------------------
青色の花(大きさ順)
----------------------------------
緑色の花(大きさ順)
----------------------------------
黄色の花(大きさ順)
----------------------------------
肌色の花(大きさ順)
----------------------------------
橙色の花(大きさ順)
(順次更新)
主な参考文献
『山溪ハンディ図鑑1 野に咲く花』増補改訂新版 監修 林弥栄 改訂版監修 門田祐一 写真 平野隆久 山と渓谷社 2013年初版第1刷
『山溪ハンディ図鑑2 山に咲く花』増補改訂新版 改訂版監修門田祐一 写真永田芳男 編畔上能力 山と渓谷社 2013年初版第1刷
『山溪ハンディ図鑑3 樹に咲く花 離弁花1』 写真茂木透 山と渓谷社 2010年 4版第3刷
『山溪ハンディ図鑑4 樹に咲く花 離弁花2』 写真茂木透 解説太田和男・勝山輝男・高橋秀男ほか 山と渓谷社 2012年 2版第8刷
『山溪ハンディ図鑑5 樹に咲く花 合弁花・単子葉・裸子植物』 写真茂木透 解説城川四郎・高橋秀男・中川重年ほか 山と渓谷社 2001年 初版第1刷
『山溪ハンディ図鑑7 新版日本の野鳥』 解説・写真叶内拓哉 山と渓谷社 2014年 初版第1刷
『山溪ハンディ図鑑14 樹木の葉』 解説・写真林将之 山と渓谷社 2014年 初版第1刷
『日本帰化植物写真図鑑』第1巻 編・著清水矩宏・森田弘彦・廣田伸七 全国農村教育協会 2005 第4刷
『日本帰化植物写真図鑑』第2巻 増補改訂 編・著植村修二・勝山輝男・清水矩宏・水田光雄・廣田伸七・池原直樹 (株)全国農村教育協会 2015年増補改訂版第1刷”
最後になりましたが 植物の同定に際し 広島市植物公園の濱谷修一さまはじめスタッフの皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
もりひこ
イヌツゲの花が咲いています
雌しべが見当たらないのでこれは雄花ですね
沿道のツツジの横で咲いています
もりひこ