香水瓶の至宝展86 《香水瓶》 フランス 1840年頃

リニューアルオープン記念特別展

「香水瓶の至宝 ~祈りとメッセージ~」
2018年3月17日(土)から 開催です。
海の見える杜美術館の香水瓶コレクションから、選りすぐりの名品を展観いたします。香りと人類の歩んできた重厚かつきらびやかな歴史をご覧ください。

この作品の、高さは12.2cm。素材は透明クリスタル、銀、金属に銀メッキです。

インスタグラムはこちら Instagram
ユーチューブはこちら  YouTube

うみひこ

香水瓶の至宝展75 《ネセセール》 フランス 1770年頃

リニューアルオープン記念特別展

「香水瓶の至宝 ~祈りとメッセージ~」
2018年3月17日(土)から 開催です。
海の見える杜美術館の香水瓶コレクションから、選りすぐりの名品を展観いたします。香りと人類の歩んできた重厚かつきらびやかな歴史をご覧ください。

この作品の、高さは7.5cm。素材は透明ガラス、金属に金メッキ、象牙、緑サメ革、ヴェルヴェットです。

インスタグラムはこちら Instagram
ユーチューブはこちら  YouTube

うみひこ

竹内栖鳳 山本春挙 合作《薔薇と蝶》

明治34年(1901)6月4日、京都市勧業課長大沢芳太郎の家に勧業課書記の岩垣雄次郎、そして洋画家の伊藤快彦と桜井忠剛が集まり、京都大阪の洋画家が結集した団体「関西美術会」を組織することを決めました。それからわずか2週間足らずの6月16日、中沢岩太、大沢芳太郎、金子錦二、桜井忠剛、伊藤快彦、田村宗立、松本硯生、牧野克次、松原三五郎、岩垣雄次郎らが集まって発会式を行い(村上文芽「絵画振興史」『京都日出新聞』1919年8月22日)、この記念すべき発会式の余興としておこなわれた席上揮毫で、日本画家の竹内栖鳳と山本春挙が合作で油彩画の薔薇と蝶を描いて列席の洋画家を驚かせたそうです。(島田康寛「京都の日本画 近代の揺籃」 京都新聞社 1991)

当館には、竹内栖鳳と山本春挙が描いた薔薇と蝶の作品が保管されています。

本作品は油絵の具で描かれており、また裏面には、竹内栖鳳と山元春挙が伊藤快彦宅を訪問したときに描いたことが記されています。

「蝶 竹内栖鳳筆
バラ 山本春挙筆
合作 伊藤快彦宅来訪の砌」

なお、伊藤快彦の孫伊藤快忠氏に筆者が直接たずねたところ、裏面の字は伊藤快彦本人の筆によるもので間違いないとのことでした。

「伊藤快彦宅来訪の砌」は何を意味しているのでしょうか。本作は「席上揮毫」の時に描かれたものなのか、もう少し検討が必要かもしれません。

いずれにしても、日本画家竹内栖鳳と山本春挙は油彩画を熱心に研究していたことは間違いありません。竹内栖鳳は、この関西美術会第1回展覧会に油彩画《スエズ景色》を出品しています。

竹内栖鳳《スエズ景色》油彩画1901

ところで、栖鳳の師、幸野楳嶺もまた油彩画を描いていた記録を見ておきましょう。

美術評論家の豊田豊氏は竹内栖鳳の談話としてこのように記録しています。

「師幸野楳嶺が洋画に手を着けたことは事実であって、現にその洋画の遺品が嵯峨の楳嶺碑の建てられてある箇所に保置されていたのであるが、数年前の火災はその保存の堂を焼却し去り同時に楳嶺翁の希類の遺作品をも、一片の灰となって飛散させてしまった。その作品は西洋人の娘を描いた肖像画で、その顔の長い描き方に特徴が見出された。楳嶺翁をはじめ、幾多の日本画家が、当時の洋画熱に麻痺され、同時に生存のための余儀ない必然のために拙いパレットの技に焦ったことは、今から思えばかなり異変な現象であった。」(豊田豊「洋畫今昔記―明治、大正洋畫界異聞録―」『美之国』3巻6号1927年8月)―適宜常用漢字に改めました。

幕末から明治、欧化政策の只中に翻弄された画家たち。そして明治から大正、昭和へと、日本が国際社会の中で自歩を築き、東洋を主張する時代に生きた画家たち。それぞれが残した作品もさることながら、西洋画に対峙する姿勢にも興味がつきません。

そしてまた、知られざる画家の学習の軌跡からも目が離せません。幸野楳嶺が運営していた私塾の資料「倭 第十九号之内 第一号 寿像肖像類」には、このようなスケッチが遺されています。

海の見える杜美術館 幸野楳嶺資料 幸野私塾印 UMAM 

さち

青木隆幸

香水瓶の至宝展47 《双口香水瓶》 イギリス セント・ジェイムズ 1755年頃

リニューアルオープン記念特別展

「香水瓶の至宝 ~祈りとメッセージ~」
2018年3月17日(土)から 開催です。
海の見える杜美術館の香水瓶コレクションから、選りすぐりの名品を展観いたします。香りと人類の歩んできた重厚かつきらびやかな歴史をご覧ください。

この作品の、高さは6.3cm。素材は軟質磁器、金です。

インスタグラムはこちら Instagram
ユーチューブはこちら  YouTube

うみひこ

香水瓶の至宝展43 《香水瓶》ドイツ フェルステンベルグ 1760年頃

リニューアルオープン記念特別展

「香水瓶の至宝 ~祈りとメッセージ~」
2018年3月17日(土)から 開催です。
海の見える杜美術館の香水瓶コレクションから、選りすぐりの名品を展観いたします。香りと人類の歩んできた重厚かつきらびやかな歴史をご覧ください。

この作品の、高さは12.5cm。素材は硬質磁器、金属に金メッキです。

インスタグラムはこちら Instagram
ユーチューブはこちら  YouTube

うみひこ

香水瓶の至宝展35 《香水瓶》 ドイツ マイセン 1725-1728年

リニューアルオープン記念特別展

「香水瓶の至宝 ~祈りとメッセージ~」
2018年3月17日(土)から 開催です。
海の見える杜美術館の香水瓶コレクションから、選りすぐりの名品を展観いたします。香りと人類の歩んできた重厚かつきらびやかな歴史をご覧ください。

この作品の、高さは9.2cm。素材は硬質磁器、銀に金メッキです。

インスタグラムはこちら Instagram
ユーチューブはこちら  YouTube

うみひこ

香水瓶の至宝展26 《香水瓶》 フランスまたはドイツ 1695-1720年

リニューアルオープン記念特別展

「香水瓶の至宝 ~祈りとメッセージ~」
2018年3月17日(土)から 開催です。
海の見える杜美術館の香水瓶コレクションから、選りすぐりの名品を展観いたします。香りと人類の歩んできた重厚かつきらびやかな歴史をご覧ください。

この作品の、高さは7.7cm。素材は透明ガラス、金、錫です。

インスタグラムはこちら Instagram
ユーチューブはこちら  YouTube

うみひこ

香水瓶の至宝展《ネセセール》 フランス 1785年頃

リニューアルオープン記念特別展

「香水瓶の至宝 ~祈りとメッセージ~」
2018年3月17日(土)から 開催です。
海の見える杜美術館の香水瓶コレクションから、選りすぐりの名品を展観いたします。香りと人類の歩んできた重厚かつきらびやかな歴史をご覧ください。

この作品の、高さは7.2cm。素材はマザー・オブ・パール、銀、透明ガラス、金属に金メッキです。

インスタグラムはこちら Instagram
ユーチューブはこちら  YouTube

うみひこ

香水瓶の至宝展《セント・ボトル》 イギリス 1680-1720年

リニューアルオープン記念特別展
「香水瓶の至宝 ~祈りとメッセージ~」
2018年3月17日(土)から 開催です。
海の見える杜美術館の香水瓶コレクションから、選りすぐりの名品を展観いたします。香りと人類の歩んできた重厚かつきらびやかな歴史をご覧ください。

この作品の、高さは10.5cm。素材はダイクロイックガラス、銀です。

インスタグラムはこちら Instagram
ユーチューブはこちら  YouTube

うみひこ

 

香水瓶の至宝展《セント・ボトル》 イギリス チェルシー 1755-1758年

リニューアルオープン記念特別展
「香水瓶の至宝 ~祈りとメッセージ~」
2018年3月17日(土)から 開催です。
海の見える杜美術館の香水瓶コレクションから、選りすぐりの名品を展観いたします。香りと人類の歩んできた重厚かつきらびやかな歴史をご覧ください。

 この作品の、高さは8cm。素材は軟質磁器、金です。
インスタグラムはこちら Instagram
ユーチューブはこちら  YouTube

うみひこ