水墨の風―長谷川等伯と雪舟 出光美術館

とても素敵な展覧会でした。

重要文化財を含む見ごたえある名品もさることながら、随所で輝きを放っている優品の数々。モノクロの世界でありながら、色彩がないという不自然さを感じさせることなく、何かを描写する水墨画の奥深い魅力を堪能し、牧谿作『叭々鳥図』には、しばし見入ってしまいました。

学芸員が所蔵品に愛情こめて、丁寧に向き合い出品作品を選択した足跡も感じられ、あわせ含めて心地よい時間を過ごすことができました。

おすすめの展覧会です。(2017年 7月17日(月・祝)まで開催)
水墨の風―長谷川等伯と雪舟 出光美術館

さち

 

花の色でわかる 杜の遊歩道の植物図鑑

もりひこがブログで紹介してきた 海の見える杜美術館の植物一覧です
花の色と大きさの順に掲載しています
花をクリックすると写真が大きくなり 名前と開花時期が表示されます
花の名前はもりひこが一般的と判断したものを採用しています
学名表記は基本的に「植物和名-学名インデックス Y List」を参考にしています
必要に応じて品種名を❛ ❜でくくって学名の後に表記しています
開花時期等はあくまで目安です
植物の同定には細心の注意を払っていますが専門家の判定ではありません
同定に使用した参考文献は図鑑の巻末に付しています

それではスクロールしてお目当ての花を探してみてください

白い色の花(大きさ順)

20140915イタドリの花 イタドリ	虎杖(雄花)	Fallopia japonica	7~10月20140914イタドリの花 イタドリ	虎杖(雌花)	Fallopia japonica	7~10月イヌツゲ	犬黄楊(雌花)	Ilex crenata	6~7月20140824タラノキ	楤木	Aralia elata	8~9月20140713リョウブ	令法	Clethra barbinervis	6~8月20140605ソヨゴ	冬青(雌花)	Ilex pedunculosa	6~7月20140609ネズミモチ	鼠黐	Ligustrum japonicum	6月20150513カナメモチ	要黐	Photinia glabra	5~6月20140908ヌルデ	白膠木(雄花)	Rhus javanica L. var. chinensis	8~9月20150424ガマズミ	莢蒾	Viburnum dilatatum	5~6月20150424コバノガマズミ	小葉莢蒾	Viburnum erosum	4~5月20140924ウド	独活	Aralia cordata	8~9月20141106ヤツデ	八つ手	Fatsia japonica	10~12月20150513コデマリ	小手毬	Spiraea cantoniensis	4~5月20150407ユキヤナギ	雪柳	Spiraea thunbergii	4月20160619 ヤブコウジ(十両)	藪柑子	Ardisia japonica	6~7月20140731マンリョウ	万両	Ardisia crenata	7~8月20140728ミツバ	三葉	Cryptotaenia japonica	6~7月20170317ナズナ	薺	Capsella bursa-pastoris	3~6月20150513シロツメクサ	白詰草	Trifolium repens	5~8月20150630ヤブジラミ	藪虱	Torilis japonica	5~7月20150403 タネツケバナ	種漬花	Cardamine scutata	3~5月20150403ミチタネツケバナ	道種漬花	Cardamine hirsuta	3~5月20160219オオバタネツケバナ	大葉種漬花	Cardamine regeliana	3~6月20150423ヤエムグラ	八重葎	Galium spurium L. var. echinospermon	5~6月20150426ヨツバムグラ	四葉葎	Galium trachyspermum	5~6月20150423ノヂシャ	野萵苣	Valerianella locusta	5~6月20140825ヒヨドリバナ	鵯花	Eupatorium makinoi	8~10月20140717コウスイハッカ(レモンバーム)	香水薄荷	Melissa officinalis	6~7月20140809ギンミズヒキ	銀水引	Persicaria filiformis f. albiflora (Persicaria filiformis (Thunb.) Nakai ex W.T.Lee f. albiflora (Hiyama) Yonek.)	8~10月20140907ヤブミョウガ	薮茗荷	Pollia japonica	8~9月20140706ジャノヒゲ( リュウノヒゲ)	蛇の髭 (竜の髯)	Ophiopogon japonicus	7~8月20150630オカトラノオ	丘虎の尾	Lysimachia clethroides	6~7月20140806コショウハッカ(ペパーミント)	胡椒薄荷	Mentha x piperita	6~9月20140804セリ	芹	Oenanthe javanica	7~8月20140617ヨウシュヤマゴボウ	洋種山牛蒡	Phytolacca americana	6~9月20140821ノシラン	熨斗蘭	Ophiopogon jaburan	7~9月20140808ヤマノイモ	山の芋(雄花)	Dioscorea japonica	7~8月20150416ヒメウズ	姫烏頭	Semiaquilegia adoxoides	4~5月20150426ヤマスズメノヒエ	山雀の稗	Luzula multiflora	5~7月20140917チヂミザサ	縮み笹	Oplismenus undulatifolius	7~8月20150513オオスズメノカタビラ	大雀の帷子	Poa trivialis	5~7月ハギ	萩	Lespedeza sp.	7~9月20150911メドハギ	筮萩	Lespedeza cuneata	8~10月20140827ネコハギ	猫萩	Lespedeza pilosa	7~9月20150325ジンチョウゲ	沈丁花	Daphne odora	3~4月20150516ウツギ	空木	Deutzia crenata	5~7月20150604ネジキ	捩木	Lyonia ovalifolia var. elliptica 	5~7月20150322アセビ	馬酔木	Pieris japonica	3~5月20150513エゴノキ		Styrax japonica	5~6月20150424ブルーベリー		Vaccinium Cyanococcus	4月20160418ドウダンツツジ	灯台躑躅	Enkianthus perulatus	4~5月20140908ニラ	韮	Allium tuberosum	8~9月20150407 ハナニラ	花韮	Ipheion uniflorum	3~4月20141007コウヤボウキ	高野箒	Pertya scandens	9~10月20150608ユキノシタ	雪の下	Saxifraga stolonifera	5~6月20150613シンジュボシマンネングサ	真珠星万年草	Sedum pallidum var. bithynicum(Sedum pallidum M.Bieb. var. bithynicum (Boiss.) D.F.Chamb.)	4~6月20170317フキ	蕗	Petasites japonicus	3~5月20140910ヒヨドリジョウゴ	鵯上戸	Solanum lyratum	8~9月20150925イヌホオズキ	犬酸漿	Solanum nigrum	8~10月20150405コハコベ	小繁縷	Stellaria media	2~9月20150423イベリス		Iberis sp.	4~6月20150407スズランスイセン(スノーフレーク)	鈴蘭水仙	Leucojum aestivum	3~5月20140509スズラン	鈴蘭	Convallaria majalis	4~5月20150707タケニグサ	竹似草	Macleaya cordata	7~8月ワルナスビ	悪茄子	Solanum carolinense	6〜10月20170626アカンサス(Acanthus、ハアザミ、葉薊)の花 (3)20140805オオカナダモ	大カナダ藻	Egeria densa	5~10月20160806ヘクソカズラ	屁糞蔓	Paederia scandens	8~9月ヒトツバタゴ (ナンジャモンジャノキ)"	一つ葉田子(なんじゃもんじゃの木)	Chionanthus retusus	5月20160414ザイフリボク	采振木	Amelanchier asiatica	4~5月20150926クサギ	臭木	Clerodendrum trichotomum	7~9月20140715コガクウツギ	小額空木	Hydrangea luteovenosa	5~7月20140702ギンバイカ	銀梅花	Myrtus communis	5~6月20170209 ウメ	梅	Prunus mume	2~3月20140325ウメ‘シラタキシダレ’	梅‘白滝枝垂れ’	Prunus mume‘Shiratakishidare’	2~3月20150404スモモ	李	Prunus salicina	3~4月20150407ゲンペイモモ	源平桃	"Prunus persica ‛Genpei’"	4月20160404オオシマザクラ	大島桜	Cerasus speciosa	3~4月20160418サクラ‘スルガダイニオイ’	桜‘駿河台匂’	Cerasus lannesiana‘Surugadai ‐odora’	4月20161103サクラ‘ジュウガツザクラ’	桜‘十月桜’	Cerasus subhirtella ‘Autumnalis’	10月 4月20160316セイヨウミザクラ	西洋実桜	Cerasus avium	3~4月20150613バラ‘スノーコーン’		Rosa‘JACwipet’	5~10月20150407シロバナノヘビイチゴ	白花の蛇苺	Fragaria nipponica	5~7月20140509シラユキゲシ	白雪芥子	Eomecon chionanth	4~5月20140531ドクダミ	蕺草	Houttuynia cordata	6月~7月20140612アジサイ	紫陽花	Hydrangea macrophylla	5~7月20170628アメリカノリノキ(アジサイ) 'アナベル' (2)20150613アジサイ‘スミダノハナビ’	紫陽花‘墨田の花火’	Hydrangea macrophylla‘Sumidanohanabi’	6~7月20150613カシワバアジサイ	柏葉紫陽花	Hydrangea quercifolia	5~7月20140512ハリエンジュ、ニセアカシア	針槐	Robinia pseudoacacia	5~6月20141105シロヨメナ	白嫁菜	Aster microcephalus var. ovatus	8~11月20150927 シラヤマギク	白山菊	Aster scaber	8~10月20160627ヒメジョオン	姫女菀	Erigeron annuus	6~10月20150423ダイコン	大根	Raphanus sativus	3~4月20160403ヒヤシンス	風信子	Hyacinthus orientalis	3~4月20150423アマドコロ	甘野老	Polygonatum odoratum var. pluriflorum	4~5月20150328フッキソウ	富貴草	Pachysandra terminalis	3~5月20161014センニンソウ	仙人草	Clematis terniflora	8~9月20170520スイカズラ	吸葛	Lonicera japonica	5~7月20140325ツバキ‘カモホンナミ’	椿‘加茂本阿弥’	Camellia‘Kamo-hon-nami’	 12~4月20150424ツバキ‘フジムスメ’	椿‘藤娘’	Camellia‘Fuji-musume’	3~5月20140601ヤマボウシ	山法師	Cornus kousa	5~7月20150424ハナミズキ	花水木	Cornus florida	4~5月20140609クチナシ	梔子	Gardenia jasminoides	6~7月20150424シロバナコバノミツバツツジ	白花小葉三葉躑躅	Rhododendron reticulatum	4~5月20170506ヒラドツツジ	平戸躑躅	Rhododendron x pulchrum	4~5月20140529アツバキミガヨラン	厚葉君が代蘭	Yucca gloriosa	5~6月20170501シャガ	射干	Iris japonica	4~5月20141009コスモス	秋桜	Cosmos bipinnatus	6~11月20150321クリスマスローズ		Helleborus sp.	 12~4月20141009フヨウ	芙蓉	Hibiscus mutabilis	7~10月20160711ムクゲ	木槿	Hibiscus syriacus	8~9月20160323ハクモクレン	白木蓮	Magnolia heptapeta	3~4月20160405コブシ	辛夷	Magnolia kobus	3~4月20150426ボタン	牡丹	Paeonia suffruticosa	4~5月20140906ハナシュクシャ/ジンジャー	花縮紗	Hedychium coronarium	8~9月20140813タカサゴユリ	高砂百合	Lilium formosanum	8月20150608オランダカイウ/カラー		Zantedeschia aethiopica	5~7月20170627タイサンボク(泰山木) (6)

----------------------------------

桃色の花(大きさ順)

20150327オオバヤシャブシ	大葉夜叉五倍子(雌花)	Alnus sieboldiana	3~4月20140817ミズヒキ	水引	Persicaria filiformis	8~10月20140911キツネノマゴ	狐の孫	Justicia procumbens var. procumbens	8~10月00ムラサキカタバミ	紫片喰	Oxalis corymbosa	5~7月20140913イヌタデ	犬蓼	Persicaria longiseta	6~10月20140714 ネジバナ	捩花	Spiranthes sinensis var. amoena	5~8月20140703ランタナ		Lantana camara	5~10月20140716ヒメイワダレソウ	姫岩垂草	Lippia canescens	6~9月20140726シモツケ	下野	Spiraea japonica	5~8月20140522タニウツギ	谷空木	Weigela hortensis	5~6月20150423ヤハズエンドウ/カラスノエンドウ	矢筈豌豆、烏野豌豆	Vicia sativa subsp. nigra 	3~6月ハギ	萩	Lespedeza sp.	7~9月アレチヌスビトハギ	荒地盗人萩	Desmodium paniculatum	7~9月20140625ネムノキ	合歓木	Albizia julibrissin	6~7月20160309ウメ‘オウシュク’	梅‘鴬宿’	Prunus mume‘Osyuku’ 	2~3月20160309 ウメ‘ブンゴ’	梅‘豊後’	Prumus mume ‘Bungo’	2~3月20170209ウメ‘カゴシマコウ’	梅‘鹿児島紅’	Prunus mume‘Kagoshimakou’	2~3月20170301ウメ‘シダレウメ’	梅‘枝垂梅’	Prunus mume form. pendula	2~3月20160402モモ	桃	Amygdalus persica	3~4月20160404ヤグチモモ	矢口桃	Amygdalus persica‘Yaguchi’	4月20150407ゲンペイモモ	源平桃	 Amygdalus persica‘Genpei’	4月20150402ヤマザクラ	山桜	Cerasus jamasakura	3~4月20170315サクラ‘カワヅザクラ’	桜‘河津桜’	Cerasus lannesiana ‘Kawazu-zakura’	1~3月20160401サクラ‘ソメイヨシノ’	桜‘染井吉野’	Cerasus x yedoensis‘Yedoensis’	3~4月20160411サクラ‛オモイガワザクラ’	桜‛思川桜’	Cerasus×subhirtella‘Omoigawazakura’	4月20160410サクラ‘エドヒガン’	桜‘江戸彼岸’	Cerasus sphachiana var. speciosa	4月20150407シダレザクラ	枝垂桜	Cerasus spachiana 	3~4月20160413サクラ‛ショウゲツ’	桜‛松月’	Cerasus lannesiana‘Shôgetsu’	4月20150409サクラ‘ヤエベニシダレ’	桜‘八重紅枝垂’	Cerasus pendula‘Pleno-rosea’	4月20160413サクラ‘ハナガサ’	桜‘花笠’	Cerasus lannesiana‘Hanagasa’ 	4月20150416サクラ‘カンザン’	桜‘関山’	Cerasus lannesiana‘Sekiyama’	4~5月ハナカイドウ	花海棠	Malus halliana	 4~5月カリン	榠樝	Chaenomeles sinensis	4~5月バラ‘バレリーナ’		Rosa‘Ballerina’	 4~11月バラ‘クイーン・マザー’		Rosa‘Queen Mother’	 4~11月アジサイ	紫陽花	Hydrangea macrophylla	5~7月マツバギク	松葉菊	Delosperma cooperi	5~11月ハルジオン	春紫苑	Erigeron philadelphicus	5~7月ヒヤシンス	風信子	Hyacinthus orientalis	3~4月スイカズラ	吸葛	Lonicera japonica	5~7月サルスベリ	百日紅	Lagerstroemia indica	7~10月サツキ	皐月	Rhododendron indicum	5~7月サツキ‘サツマベニ’	皐月‘薩摩紅’	Rhododendron indicum‘Satsuma-beni’	5~7月コバノミツバツツジ	小葉の三葉躑躅	Rhododendron reticulatum	3~4月シャクナゲ‘タイヨウ’	石楠花‘太陽’	Rhododendron‘Taiyo’	 4~5月バラ‘マサコ’		Rosa‘AUSmak‛	5~10月バラ‘クイーン・エリザベス’		Rosa‘Queen Elizabeth‛	5~6月コスモス	秋桜	Cosmos bipinnatus	9~11月クリスマスローズ		Helleborus sp.	2~3月サフランモドキ	サフラン擬	Zephyranthes carinata	6~10月シャクヤク	芍薬	Paeonia lactiflora	5~6月ボタン	牡丹	Paeonia suffruticosa	4~5月179 	ササユリ	笹百合	Lilium japonicum	7~8ハス	蓮	Nelumbo nucifera	7~8月

----------------------------------

赤色の花(大きさ順)

ヤマモモ	山桃(雄花)	Myrica rubra	3~4月ランタナ		Lantana camara	5~10月ベニバナツメクサ(クリムソンクローバー)	紅花詰草	Trifolium incarnatum	5~9月ジンチョウゲ	沈丁花	Daphne odora	3~4月アセビ	馬酔木	Pieris japonica	3~5月ヤブコウジ(十両)	藪柑子	Ardisia japonica	"6~7月花 10月~実"カラタチバナ(百両)	唐橘	Ardisia crispa	11月~センリョウ	千両	Sarcandra glabra	12月~マンリョウ	万両	Ardisia crenata	11月~ナンテン	南天	Nandina domestica	10月~ニワゼキショウ	庭石菖	Sisyrinchium atlanticum	5~6月ヘクソカズラ	屁糞蔓	Paederia scandens	8~9月クサギ	臭木	Clerodendrum trichotomum	7~9月カンヒザクラ(ヒカンザクラ)	寒緋桜	Cerasus campanulata	3月ベニバナトキワマンサク	紅花常磐万作	Loropetalum chinense var. rubra	3~4月イヌビワ	犬枇杷	Ficus erecta var. erecta	10~11月サツキ‘サツマベニ’	皐月‘薩摩紅’	Rhododendron indicum‘Satsuma-beni’	5~7月ヤブツバキ	藪椿	Camellia japonica	 12~4月ツバキ‘ガッコウ’	椿‘月光’	Camellia‘Gakkô’	 12~4月ツバキ‘コクホウ’	椿‘黒宝’	Camellia‘Kokuhou’	 12~4月ツバキ‘アカシガタ’	椿‘明石潟’	Camellia‘Akashigata’	 12~4月キョウチクトウ	夾竹桃	Nerium oleander var. indicum	6~9月ヒラドツツジ	平戸躑躅	Rhododendron x pulchrum	4~5月シャクナゲ	石楠花	Rhododendron sp.	 4~5月シャクナゲ‘バルカン’		Rhododendron‘Vulcan’	 4~5月ホトトギス	杜鵑草	Tricyrtis hirta	8~10月コスモス	秋桜	Cosmos bipinnatus	6~11月チューリップ		Tulipa cv.	4~6月アメリカノウゼンカズラ	アメリカ凌霄花	Campsis radicans	7~9月ヒガンバナ	彼岸花	Lycoris radiata	9~10月ボタン	牡丹	Paeonia suffruticosa	4~5月

----------------------------------

紫色の花(大きさ順)

ムラサキススキ	紫薄	Miscanthus sinensis  form. purpurascens	9~10月スイバ	酸葉(雌花)	Rumex acetosa	5~8月コムラサキ	小紫	Callicarpa dichotoma	7~8月ムラサキシキブ	紫式部	Callicarpa japonica	6~8月ヨモギ	蓬	Artemisia princeps	9~10月フジバカマ	藤袴	Eupatorium japonicum	8~10月シソ	紫蘇	Perilla frutescens var. crispa	8~10月ヒメコウゾ	姫楮(右雄花 左雌花)	Broussonetia kazinoki	4~5月イタチハギ	鼬萩	Amorpha fruticosa	5~6月ムラサキニガナ	紫苦菜	Paraprenanthes sororia	6~8月キキョウソウ	桔梗草	Specularia perfoliata	5~7月スミレ	菫	Viola mandshurica	4~5月マツバウンラン	松葉海蘭	uttallanthus canadensis	4~6月ヤブマメ	薮豆	Amphicarpaea bracteata subsp. edgeworthii var. japonica	9~10月ムラサキケマン	紫華鬘	Corydalis incisa	4~6月ホトケノザ	仏の座	Lamium amplexicaule	3~6月タツナミソウ	立浪草	Scutellaria indica	5~6月セイヨウジュウニヒトエ	西洋十二単	Ajuga reptans	4~6月ヒメオドリコソウ	姫踊り子草	Lamium purpureum	4~5月ムラサキサギゴケ	紫鷺苔	Mazus miquelii	4~5月トキワハゼ	常盤爆	Mazus pumilus	4~11月キランソウ	金瘡小草	Ajuga decumbens	3~5月ヒメハギ	姫萩	Polygala japonica	4~7月ローズマリー(マンネンロウ)	迷迭香	Rosmarinus officinalis	1~12月ラベンダー		Lavandula cv.	6~8月サルビア・ファリナセア・インディゴスパイアス(ラベンダーセージ)		Salvia farinacea Indigo Spires	6~11月アメジストセージ		Salvia leucantha	9~10月ムスカリ		Muscari sp.	3~4月ツルバキア・ビオラセア		Tulbaghia violacea	5~8月ヒマラヤユキノシタ		Bergenia stracheyi	2~5月ハギ	萩	Lespedeza sp.	7~9月アレチヌスビトハギ	荒地盗人萩	Desmodium paniculatum	7~9月フジ	藤	Wisteria floribunda	5月オオムラサキツユクサ 大紫露草 Tradescantia virginiana 6〜9月アジサイ	紫陽花	Hydrangea macrophylla	5~7月ミヤコワスレ	都忘れ	Aster savatieri	5~6月ヨメナ	嫁菜	Aster yomena	7~10月オオアラセイトウ(ショカツサイ/ハナダイコン )	大紫羅欄花(諸葛菜)	Orychophragmus violaceus	3~5月ダイコン	大根	Raphanus sativus	3~4月ノアザミ	野薊	Cirsium japonicum	5~8月ツリガネズイセン	釣鐘水仙	Hyacinthoides hispanica	4~5月ツルニンジン	蔓人参	Codonopsis lanceolata	8~10月ジャーマンアイリス		Iris germanica	5~6月2アヤメ	菖蒲(文目)	Iris sanguinea	5~6月キキョウ	桔梗	Platycodon grandiflorus	7~9月ツルニチニチソウ	蔓日々草	Vinca major	4~6月オオバギボウシ	大葉擬宝珠	Hosta sieboldiana	7~9月トケイソウ	時計草	Passiflora caerulea	5~7月ボタン	牡丹	Paeonia suffruticosa	4~5月

----------------------------------

青色の花(大きさ順)

ハナイバナ	葉内花	Bothriospermum tenellum	3~11月キュウリグサ	胡瓜草	Trigonotis peduncularis	3~5月タチイヌノフグリ	立犬の陰嚢	Veronica arvensis	4~6月オオイヌノフグリ	大犬の陰嚢	Veronica persica	4~6月ルリヂシャ(ボリジ)	瑠璃苣	Borago officinalis	3~7月ツユクサ	露草	Commelina communis	6~9月ハナニラ	花韮	Ipheion uniflorum	3~4月ガクアジサイ	紫陽花	" Hydrangea macrophylla     form. Normalis"	5~7月ヤエアジサイ	八重紫陽花	Hydrangea macrophylla	5~7月アジサイ	紫陽花	Hydrangea macrophylla	5~7月アガパンサス		Agapanthus africanus	6~8月ルリマツリモドキ		Ceratostigma plumbaginoides	6~10月シャガ	射干	Iris japonica	4~5月

----------------------------------

緑色の花(大きさ順)

クリ	栗	Castanea crenata	6月タラノキ	楤木(両性花)	Aralia elata	8~9月ツルウメモドキ	蔓梅擬(雄花)	Celastrus orbiculatus	5~6月クロモジ	黒文字(雌花)	Lindera umbellata	4月シロモジ	白文字(雌花)	Lindera triloba	4月ナツメ	棗	Ziziphus jujuba	6~7月ヒメクグ	姫莎草	Cyperus brevifolius var. leiolepis	7~10月イヌクグ	犬莎草	Cyperus cyperoides	8~10月カヤツリグサ	蚊帳吊草	Cyperus microiria	8~10月アオカモジグサ	青髢草	Elymus racemifer	6~7月アオスゲ	青菅	Carex leucochlora	4~7月ノゲヌカスゲ	芒糠菅	Carex mitrata var. aristata	4~5月モエギスゲ	萌黄菅	Carex tristachya	4~5月スズメノヤリ(雌性期)	雀の槍	Luzula capitata	4~5月スズメノヤリ(雄性期)	雀の槍	Luzula capitata	4~5月アカメガシワ	赤芽柏(雌花)	Mallotus japonicus	6~7月ヒメコウゾ	姫楮(右雄花 左雌花)	Broussonetia kazinoki	4~5月アジサイ	紫陽花	Hydrangea macrophylla	5~7月オオデマリ	大手毬	Viburnum plicatum form. plicatum	5 ~6月アマドコロ	甘野老	Polygonatum odoratum var. pluriflorum	4~5月シュンラン	春蘭	Cymbidium goeringii	3~4月

----------------------------------

黄色の花(大きさ順)

ナンテン	南天	Nandina domestica	5~6月カエデドコロ	楓野老(雄花)	Dioscorea quinquelobata	7~8月カエデドコロ	楓野老(雌花)	Dioscorea quinqueloba	7~8月キンモクセイ	金木犀	Osmanthus fragrans var. aurantiacus	9~10月サンシュユ	山茱萸	Cornus officinalis	3~4月ミツマタ	三叉、三椏	Edgeworthia chrysantha	3~4月ランタナ		Lantana camara	5~10月フサアカシア(ミモザ)		Acacia dealbata	3~4月キングサリ	金鎖	 Laburnum anagyroides	5~6月ホソバヒイラギナンテン	細葉柊南天	Berberis fortunei	10~11月コメツブツメクサ	米粒詰草	Trifolium dubium	5~7月キンミズヒキ	金水引	Agrimonia pilosa var. japonica	7~10月アキノキリンソウ	秋の麒麟草	Solidago virgaurea subsp. Asiatica	8~11月ヤクシソウ	薬師草	Crepidiastrum denticulatum	8~11月ニガナ	苦菜	Ixeridium dentatum	5~7月イワニガナ(ジシバリ)	岩苦菜	Ixeris stolonifera	4~6月オニタビラコ	鬼田平子	Youngia japonica	5~10月ヤブタビラコ	藪田平子	Lapsanastrum humile	5~7月ノゲシ	野芥子	Sonchus oleraceus	4~7月セイヨウタンポポ	西洋蒲公英	Taraxacum officinale	3~9月アカカタバミ	赤傍食	Oxalis corniculata form. rubrifolia	5~9月ウスアカカタバミ	薄赤片喰	Oxalis corniculata form. Atropurpurea	5~9月キジムシロ	雉莚	Potentilla fragarioides var. major	4~8月ヘビイチゴ	蛇苺	Potentilla hebiichigo	4~6月カブ(スズナ)	蕪	Brassica campestris	 3~4月 カブ (5)トキリマメ	吐切豆	Rhynchosia acuminatifolia	7~9月サルビア・マドレンシス		Salvia madrensis	8~11月20150613 6月の花3 シロタエギク 白妙菊 (2)キンシバイ	金糸梅	Hypericum patulum	6~7月ジャケツイバラ	蛇結茨	Caesalpinia decapetala var. japonica	5~6月ヤマブキ	山吹	Kerria japonica	4~5月ヤエヤマブキ	八重山吹	Kerria japonica form. plena	4月サクラ‘ウコン’	桜‛鬱金’	Cerasus lannesiana‘Ukon’	4月モッコウバラ(キモッコウ)	木香薔薇	Rosa bankusiae lutea	4~5月ソシンロウバイ	素心蝋梅	Chimonanthus praecox form. concolor	1~2月エニシダ	金雀枝	Cytisus scoparius	4~5月レンギョウ	連翹	Forsythia suspensa	3~4月エビネ	海老根	Calanthe discolor	4~5月キエビネ	黄海老根	Calanthe striata	4~5月フクジュソウ	福寿草	Adonis ramosa	2~3月キクザキリュウキンカ	菊咲立金花	Ficaria verna	3~5月ツワブキ	石蕗	Farfugium japonicum	10~12月ガザニア、クンショウギク	勲章菊	Gazania sp.	4~10月カロライナジャスミン		Gelsemium sempervirens	4~7月スイカズラ	吸葛	Lonicera japonica	5~7月スイセン	水仙	Narcissus cv.	12~4月ショウキズイセン	鍾馗水仙	Lycoris aurea	9月ルドベキア		Rudbeckia hirta	6~9月ヘメロカリス(カンゾウ/ワスレグサ)		Hemerocallis cv.	6~8月20140823ソテツの花 (1)

----------------------------------

肌色の花(大きさ順)

オオバヤシャブシ	大葉夜叉五倍子(雄花)	Alnus sieboldiana	3~4月クリ	栗	Castanea crenata	6月ススキ	薄	Miscanthus sinensis	9~10月トベラ	扉	Pittosporum tobira	4~6月コナラ	小楢(雄花)	Quercus serrata	4~5月アオツヅラフジ	青葛藤(雄花)	Cocculus trilobus	7~8月ナワシログミ	苗代茱萸	Elaeagnus pungens	10~11月ヒサカキ	姫榊	Eurya japonica	3~4月カキノキ	柿の木	Diospyros kaki	5~6月ツルニンジン	蔓人参	Codonopsis lanceolata	8~10月

----------------------------------

橙色の花(大きさ順)

ベニバナボロギク	紅花襤褸菊	Crassocephalum crepidioides	8~10月ヒカゲスゲ	日陰菅	Carex lanceolata	4~6月カモガヤ	鴨茅	Dactylis glomerata	6~7月スギ(雄花)	杉	Cryptomeria japonica	3〜4月スギナ(ツクシ)	杉菜(土筆)	Equisetum arvense	3~4月ヤブガラシ	薮枯	Cayratia japonica	6~8月ザクロ	石榴	Punica granatum	6月

(順次更新)

主な参考文献

『山溪ハンディ図鑑1 野に咲く花』増補改訂新版 監修 林弥栄 改訂版監修 門田祐一 写真 平野隆久 山と渓谷社 2013年初版第1刷

『山溪ハンディ図鑑2 山に咲く花』増補改訂新版 改訂版監修門田祐一 写真永田芳男 編畔上能力 山と渓谷社 2013年初版第1刷

『山溪ハンディ図鑑3 樹に咲く花 離弁花1』 写真茂木透 山と渓谷社 2010年 4版第3刷

『山溪ハンディ図鑑4 樹に咲く花 離弁花2』 写真茂木透 解説太田和男・勝山輝男・高橋秀男ほか 山と渓谷社 2012年 2版第8刷

『山溪ハンディ図鑑5 樹に咲く花 合弁花・単子葉・裸子植物』 写真茂木透 解説城川四郎・高橋秀男・中川重年ほか 山と渓谷社 2001年 初版第1刷

『山溪ハンディ図鑑7 新版日本の野鳥』 解説・写真叶内拓哉 山と渓谷社 2014年 初版第1刷

『山溪ハンディ図鑑14 樹木の葉』 解説・写真林将之 山と渓谷社 2014年 初版第1刷

『日本帰化植物写真図鑑』第1巻 編・著清水矩宏・森田弘彦・廣田伸七 全国農村教育協会 2005 第4刷

『日本帰化植物写真図鑑』第2巻 増補改訂 編・著植村修二・勝山輝男・清水矩宏・水田光雄・廣田伸七・池原直樹 (株)全国農村教育協会 2015年増補改訂版第1刷”

最後になりましたが 植物の同定に際し 広島市植物公園の濱谷修一さまはじめスタッフの皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

もりひこ

二条城行幸図 (洛中洛外図) 屏風


二条城行幸図 屏風 右隻 UMAM右隻

二条城行幸図 屏風 左隻 UMAM左隻

寛永3年(1626年)の後水尾天皇の二条城行幸が描かれた、金色にきらめく豪華な屏風です。

屏風全体には、京都の町並みと周りの風景が描かれています。そしてその中段に一直線、左側の屏風には、二条城を出て後水尾天皇を迎えに御所をたずねる三代将軍家光の一行が、
二条城行幸図 屏風 左隻2

右側の屏風には、御所を出て二条城に向かう後水尾天皇一行が、二条城行幸図 屏風 右隻2 UMAM

見物する群衆や沿道警備の武士も一緒に臨場感豊かに描かれています。
二条城行幸図 屏風 左隻3 UMAM

おそらくこの屏風のどこかに登場していると思われる人物、土御門 泰重(つちみかど やすしげ)の日記に当時の様子を見てみましょう。

9月4日 晴れ 行幸の用意。身に付けるものや道具を点検した。今日太刀がとどいた。樋螺鈿蒔絵梨地(ひらでんまきえなしじ)だ。

9月5日 晴れ 中山元親(なかやまもとちか)のところへ行って場所を借りてきた。行幸を見物する人たちのためだ。夜になって雨が降り始めた。深夜には大雨になった。明日の行幸はどうなるのだろう。用意は大体終わった。夜12時頃就寝。20170601二条城行幸図 屏風 右隻3

9月6日 日の出前まで大雨だったが、晴れてよかった。先発隊が出た。その後に中宮(天皇の妃)が出発した。将軍が迎えに参内した。鳳輦(天皇が乗る駕籠)を紫宸殿の庇によせ、鳳輦にお移りになられた。華やかなる行幸、民衆が群れをなした。(適宜抜粋して現代語に訳した)
二条城行幸図 屏風 右隻4

実在の人物の日記を読んであらためて絵を眺めると、絵空事のようだった屏風絵が、記録映像のように現実感を伴って見えてきます。

この日の高揚した様子を再現するのに、画家が苦心したのは京都の市街や名所、1300人以上の人々を描き込む労力だけではありません。左側の屏風は堀川沿いを北に向かう行列を、
二条城行幸図 屏風 左隻4 UMAM

右側の屏風は堀川へ向けて西に向かう行列を描いていて、二条城行幸図 屏風 右隻5 UMAM

左右の屏風を直角になるように並べると、堀川の橋で曲がる列が立体的に正しく再現されるように工夫されているのです。二条城行幸図 屏風 一双

徳川家康が戦国時代に区切りを告げた後、二代将軍秀忠は娘の和子(まさこ)を後水尾天皇に入内させ、天皇家と姻戚関係になります。その後将軍職を家光に譲り穏便に世代交代を済ませ、次に天皇を徳川の城、二条城に招いて歓待したのです。天皇家と徳川家の和平を決定的に内外に示したこの二条城行幸によって、完全に戦国の世に終わりを告げることができたのかもしれません。そのような観点からは、この屏風はとても記念碑的な作品として輝いていますし、また、この屏風は藤堂家伝来と言われていて、徳川和子入内の立て役者であり、後水尾天皇を迎えるための二条城改修工事の基本設計を担当した藤堂高虎との関係性にも興味がつきません。

なお この原稿は当館の季刊誌『プロムナード』Vol.22 2017年夏号に掲載されています

さち

青木隆幸